1. TOP
  2. ANA VISAプラチナプレミアの審査は簡単?カードのメリットと入会特典を知ってお得に手に入れよう!

ANA VISAプラチナプレミアの審査は簡単?カードのメリットと入会特典を知ってお得に手に入れよう!

 2017/12/05 ANA クレジットカード この記事は約 12 分で読めます。

どうも!マイルの神様のかりこです!

今回紹介させていただくのはこのANA VISAプラチナ プレミアムカード。

この場を借りてみなさんに役立つ情報をどんどんお伝えするので是非最後まで目を通してみてくださいね!

 

ANA VISAプラチナ プレミアムカードってなに?

ANA VISAプラチナ プレミアムカードとはANAと三井住友カードが提携して発行しているANAカードです。

何とこのカード、ANAプレミアムカードの機能と三井住友プラチナカードの機能が融合していて、ANA JCB プレミアムカードよりもANAマイルを効率的に貯めやすいという大きな利点を持っています。

 

ただプラチナとお名前がつくだけあって年会費がめっっちゃ高い。

8%税込みで86,400円。たっかー!

でもそれだけ高くても今なお多くの人に使われていることからも分かるように、その分得られるメリットも半端ないわけです。

 

それでは早速、みなさんにANA VISAプラチナ プレミアムをお得に手に入れる方法、そして持つことのメリットをお伝えしていきますね!

 

申込方法をきちんと工夫すれば最大5500マイルゲットできちゃうんです。

もうやり方はめちゃくちゃシンプル。

 

当サイトからマイ友プログラムに申し込んでボーナスマイルをゲット

当サイトからANA VISAプラチナ プレミアムカードを申し込んで頂けると新規入会キャンペーンに加えて5,500マイルのボーナスが着いてきます!

 

マイ友プログラムお申込みはこちらから!

紹介者の名前と紹介者番号を入力

紹介者情報を入力する欄に、
「紹介者氏名と8桁の紹介番号 」の入力をお願いします。
こちらをご登録していただけるとボーナスマイルがもらえます!!!
紹介番号はこちら↓ ↓ ↓

【紹介者氏名】『紹介者氏名(ツヅキ ヨシタカ)』

【紹介者番号】『8桁の紹介番号(00017391)』

氏名と番号を「紹介者情報」欄に入力して頂いた後、「申込者情報」にあなたの情報を入力してマイ友プログラムに登録して頂きます。

※必ず、この登録ページで
「紹介者(私)」「申し込み者(あなた)」の情報を入力します。
そうしないと、残念ながらポイントがもらえないのでご注意ください。

ただし、私にはあなたの個人情報は一切通知されないのでご安心ください。

 

>>「マイ友プログラム」に登録する

 

ANA VISAプラチナ プレミアムカードを申し込んで手に入れよう

カードの申込みはこちらの公式ページから。

申し込んでから最短3日間で手元に届きますよ。これだけ早いのはありがたいですね。

 

はい、以上になります!

続いてはメリットについてお伝えします。

 

ANA VISAプラチナ プレミアムのメリット!年会費が高いのも納得

ANA VISAプラチナ プレミアムカードの会員になればANAグループの飛行機を利用するとき搭乗手続きを済ませた後出発時刻まで各国内線ターミナル内にある特別なラウンジでゆったりすることができます。

しかもゆったり座れるだけじゃなく、ソフトドリンクや雑誌、新聞、無線LANサービスやコピー機の利用、プリントサービスに携帯電話の充電サービスなど豪華なおもてなし。

もちろん長旅や重たいものを運びたいときに嬉しい手荷物無料配達サービスもあります。

そして別途申込みは必要にはなってしまいますが世界130カ国1,000箇所以上のラウンジを利用できる海外空港ラウンジサービス「プライオリティ・パス」も使うことが出来ます!ラウンジではドリンクサービス、パソコンの利用、テレビや新聞はもちろんシャワーの利用までできちゃうんです!

これ聞いたとき正直ホテルかよ!って思いました(笑)

 

電話対応の充実度が逸脱!

24時間365日年中無休で対応してくれるプラチナカード専用のコンシェルジュサービスの利用もできます。

ちなみにコンシェルジュサービスでサポートしてもらえるのは以下の通り。

  1. 航空券・JR特急券などの予約案内
  2. 国内・海外旅行プランに関するご相談
  3. 国内・海外ホテルの予約案内
  4. レストランの予約案内
  5. 海外の買い物情報の提供(店の場所案内等)
  6. オペラ・バレエ・演劇・コンサート・美術館などの案内
  7. ゴルフコースの情報提供
  8. 花などのギフト手配
  9. 海外出発前の渡航先情報のご案内

忙しくていろんなことに手が回らないビジネスマンや、やっぱりわからないことはプロから直接聞きたいという人にはめちゃくちゃ役立つプレミアムカードならではのサービスですね。

しかも普通に探しただけではホテルの部屋が取れなかったというときもプレミアムカードの会員専用に部屋が用意されてる場合もあるみたいで電話で相談したら予約できちゃったなーんてこともあるみたい!

 

他にも日本国内24時間年中無休で医療・健康無料相談ができる「ドクターコール24」の利用が可能。

 

急に体調が悪くなった場合などにとっても便利!ちなみにわたしのお父さんは「最近頭がぼーっとすることが増えてきたんですがどうしたらいいでしょうか」と電話を掛けたらしく丁寧に対応してもらえたと嬉しそうに話していました。

「ドクターコール24」そんなことまで聞いていいのか。

簡単な相談や診断であれば病院に足を運ぶなんていう面倒も無くせるしそもそも病院嫌いの人にとっては一度使ったが最後、その味をしめて無くてはならないサービスになりそうですね(笑)

 

情報誌「VISA」が無料で読めてしまう

通常は年間3,059円(税抜き)で購入できる情報誌「VISA」を無料で届けてくれます。情報誌「VISA」は年10回の発行で”遊びのあるくらい提案マガジン”をコンセプトに国内外の特集や生活に役立つ楽しい情報を盛りだくさんに詰め込んだもの。

さらにこの情報誌ならではの特選ツアー情報やチケットガイド各種サービスの情報や通信販売などのお得な情報も入っていますよ!

 

後々上級会員への移行を考えている人にオススメ

将来的にはANAスーパーフレイヤーズカードを保有して上級会員になるんだ!と決めている方には改めてこのANA VISAプラチナ プレミアムカードがおすすめします。ANAスーパーフレイヤーズカード通称SFCの申し込みには同等のANAカードの事前発行を済ませておくのが無難になります。

ANA VISAプラチナ プレミアムカードを事前に発行しておけば既にプレミアムメンバー「プラチナサービス」になったことになり、SFCのカード審査で落ちてしまうリスクを回避することが出来ます

 

プレミアムメンバーの専用デスクに電話一本でSFCカードへの切り替え専用用紙を送ってもらえるよう手続きを済ませ、それを記入して返送すれば切り替え作業完了です。ややこしい審査を突破できるのでめちゃくちゃ簡単に昇格できちゃうんですね!

 

そして何より嬉しいのがANA VISAプラチナ プレミアムカードを使えばめちゃくちゃ効率よくマイルが貯まっていくということ!

このカード、年会費が高いだけあって継続のボーナスもちゃんとついてきます。

まず入会時に10,000マイル、その後毎年カード継続の手続きを済ませる度に10,000マイルがプレゼントされます。

付与率は1.5%と他のプレミアムカードよりも高く、他の記事でも紹介しているソラチカカードと併用すれば約1.95%にまでマイル付与率を上げることが出来ます!

これはANA VISAプラチナ プレミアムカードだから出せる数字であってコストパフォーマンスにおいては他のANAプレミアムカードの中ではダントツですね。

少々手間はかかりますが2%のANAダイナース プレミアムカード、ダイナースクラブ プレミアムカーに負けない高還元率。

 

そして国際ブランドVISAなだけあって世界中で利用できるのもこのANA VISAプラチナ プレミアムカードならではの大きなメリットです。事実としてクレジットカードの売上高の世界シェアはVISAが56%で2位のMasterCardの26%に大差をつけるという幅広い地域で利用されている圧倒的決済力

 

フライトマイルは脅威の50%で半端ない還元率です。

 

しかも普段の買い物でもザクザクマイル貯まるから陸マイラーにも嬉しい!

ANA VISAプラチナ プレミアムカードの会員は「ポイントUPモール」というポイントアップサイトを使うことできて、ポイントUPモールを経由してAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、LOHACO、ベルメゾンネットなどでお買い物をすると、ポイントが2倍以上になります!元が0.5%なので1.0%になるということですね!

さらにApple payの利用も可能。

このカードでのお買い物で損害を出した場合、年間500万円までの補償が得られます。自己負担で3,000円は払わないといけないのでそれ以上のお買い物のときにはとっても助かるサービス。国内外問わず年間500万円も保険金が貰えるのであれば十分ですよね。

 

 

ちなみに用意されているマイルの移行手段は2つ!

自動か手動かで選ぶことが出来ます。毎年必ずマイルを移行しまーすという方は自動移行方式が、ANA VISAプラチナ プレミアムカードのポイント有効期限4年を最大限に活用したいという方には手動の応募方式がおすすめですよ!

ちなみに手動で行った場合は4年プラスポイントをマイルに移行してからさらに3年間は貯めることができるので合計7年間ANAマイルを貯めることが可能です。

 

そして「ANAカードファミリーマイル」に無料登録すれば家族全員のマイルが無駄なく利用できるのでマイルの使いみちがぐんと広がりますね!

 

 

す、すごすぎる。もうメリットが多すぎてお腹いっぱいです。

もはやうんざりしてくるレベル(笑)

そりゃあ年会費も高くなるよね。

 

まだまだあるよ!他のプレミアムカードよりも優れたサービス

まだあるんかーい!(笑)

実はANA JCBプラチナプレミアムカードにはない1流レストランで2名以上のコース料理を注文した場合1名分が無料になるプラチナグルメクーポンが使えます!

大切なパートナーと共にステキなレストランで楽しく過ごしたい人にとっては最高のサービスですね!

 

他にもマイル付与率、海外旅行障害保険の家族持ちの補償金額もANA VISAプラチナ プレミアムの方がJCBよりも上回っています。

ちなみに海外旅行損害補償の内訳は以下の通りです。

  • 障害治療    500万円
  • 疾病治療    500万円
  • 救援者費用   1,000万円
  • 賠償費用    1億円
  • 携行品損害   年100万円マイナス自己負担で3,000円
  • 死亡・後遺障害 1億円

しかも会員だけではなく金額は下がりますがその配偶者も生計を共にする同居人の親族も別居の未婚の子供も対象です。

 

さすがVISAのプラチナカード。やることが太っ腹ですね。

 

最後にもう一度お得に申し込む方法を復習!

当サイトからマイ友プログラムに申し込んでボーナスマイルをゲット

当サイトからANA VISAプラチナ プレミアムカードを申し込んで頂けると新規入会キャンペーンに加えて5,500マイルのボーナスが着いてきます!

マイ友プログラムお申込みはこちらから!

紹介者の名前と紹介者番号を入力

紹介者情報を入力する欄に、
「紹介者氏名と8桁の紹介番号 」の入力をお願いします。
こちらをご登録していただけるとボーナスマイルがもらえます!!!
紹介番号はこちら↓ ↓ ↓

【紹介者氏名】『紹介者氏名(ツヅキ ヨシタカ)』

【紹介者番号】『8桁の紹介番号(00017391)』

氏名と番号を「紹介者情報」欄に入力して頂いた後、「申込者情報」にあなたの情報を入力してマイ友プログラムに登録して頂きます。

※必ず、この登録ページで
「紹介者(私)」「申し込み者(あなた)」の情報を入力します。
そうしないと、残念ながらポイントがもらえないのでご注意ください。

ただし、私にはあなたの個人情報は一切通知されないのでご安心ください。

ANA VISAプラチナ プレミアムカードを申し込んで手に入れよう

カードの申込みはこちらの公式ページから。

 

まとめ

以上で今回のANA VISAプラチナ プレミアムカードの紹介を終わります!

ANAプレミアムカードとしての特典、三井住友プレミアムカードとしての特典が合わさったまさにプレミアムなカードでした!

これだけサービスとクレジットカードとしての機能が充実しているとカードの枚数を絞りたいときにも役立ちそうですね。

 

年会費が高いことを考慮してもこのカードの魅力は廃れません。

 

あと、これはわたしの意見ですがこのANA VISAプラチナ プレミアムカードとにかく見た目がかっこいい!!

クレジットカードに詳しくない人から見てもこのカードはきっとすごいんだろうなと察せてしまうレベル。ブラックって大人な感じでいいですよね〜!

 

別におしゃれ目的で手に入れた訳じゃないけど、持ってるだけで周りの人から一目置かれたらやっぱうれしいものです。

 

 

まとめます。

普段使いにも空港の利用時にもマイルをどんどん貯められ、しかも半端ないレベルのサービスを受けることもできるANA VISAプラチナ プレミアムカード。

その使い勝手の良さは文章で読むより実際に使ってみてこそ実感できるもの。

このカードの魅力について知れたこの機会に是非手に入れてみてくださいね!

 

かりこでしたー!

\ SNSでシェアしよう! /

マイルの神様の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルの神様の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ANAアメックスゴールドを一番お得に申し込むならこちら【ポイントサイトよりお得】

  • 【2018年1月】ANA VISA/マスター・一般カードの新規入会で得する!マイル還元率は工夫次第でここまで上がる

  • ANAマイルが効率よく貯まるクレジットカードはこれだ!空陸ANAマイラーさん必見

  • ANA VISA/マスターワイドカード特典!入会申し込みで得するオトクな情報をご紹介!

  • 【ANA JCBカード ZERO】2018年1月14日までの新規入会キャンペーンで1700マイルゲット!一生のうち5年間しか持てない限定カード?!

  • 【ANA VISA Suica】マイルがお得に貰える2017年11月版!新規入会キャンペーン!申し込むならココ